ドリーム・シアターのカヴァー・シリーズ、ついにディープ・パープルの最高傑作ライブ・イン・ジャパンを侵食、と聞いたのは3ヶ月前。ようやくゲットできた。録音会場は大阪厚生年金会館・・・ではなく大阪のNHKホール。2006年録音。
ハイウェイ・スターのヴォーカルでいきなりずっこける。「あの頃のイアン・ギランはやっぱりたいしたもんだ」と一人納得。ギターはG3でおなじみ我らがジョン・ペトルーシ、さすが余裕のギター・ワークを披露してくれる。でも「切れまくり リッチーの方が・・・」とないものねだり。続くチャイルド・イン・タイムはベスト・トラックだ。先ほどとは別物のヴォーカルがステキ。 全体的に、遊び心のある音楽が好きな私にとって大変に楽しめたアルバムだった。でも、これって誰が買うのだろう。DTファン?パープルのファン?私のようなひねくれ者が買うんだろうな、ヤッパシ。DTのオフィシャル・サイトでの販売というのも頷ける話しだ。 ミックスとマスタリングをなんとパープルのロジャー・グローバーが担当という配慮がうれしい。しかし、アタックとかソリッド感がいまいち。おまけに完全版同様にカッティング・レベルが低め。ラウドネス・ウォーとかの問題もあるけど・・・。 PS.ハイウェイ・スターはYOU TUBEの韓国でのライブの方が出来が良い。チェックをぜひ! MADE IN JAPAN YTSEJAM YTSEJAM015 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
ベンチャーズ命!で45年
|
団塊世代のオヤジですから、当然ヘンテコなアルバム・レビューになるだろうことは容易に想像できることと思われます。
|
![]() |
輸入盤に掘り出しもの多し!
|
|
![]() |
ベンチャーズ少なし、反省
|
|
![]() |
ページ下もぜひ ↓↓↓
|
|
![]() |
仕事系HPはこちら
|
|
![]() |
ブログ内を検索!
|
|
![]() |